みなさんこんにちは
食品衛生コンサルタントの大野です。
前回のブログから少しご無沙汰してしまいました
申し訳ありません。
前回は安倍総理の辞任会見の時に書き、そして今日菅総理大臣が正式に任命されました。
時間はあっという間にたちますね。そして食品関係で大きくかかわる厚労省。
大臣に田村さんが起用されました。まあ大きくそんなに変わることはないだろうと予想してますが
ただ省庁再編ということも色々言っていますんでどうなるかですね
この食品衛生法施行後猶予期間中に組織が大きく変わるのは正直困ります。担当者によって結構見解が変わってきてしまうケースがあります。
いろいろ動きを見ていかないといけませんね。
先週久しぶりに事務所へ。ずっとリモートメインで行っていたのでなんだかんだ一か月ぶりくらい。この日本橋の風景好きです。
久しぶりに電車に乗るとマスクをしていない人も目立ちますね。子供も2歳以下はしないでもいいという指針はありますが
明らかに2歳以上の子供もマスクをしていない子が目立ちます。
子供は大人の10倍以上コロナウイルスを持っているという論文も出ているので要注意ですね
あと驚いたのがいろいろ新しい施設や駅の工事が完了していたりしてしばらく出ていないうちにまるで浦島太郎状態。

月曜日は千葉の工場の顧問先でコンサルティングでした。
もちろん引き続きリモートで実施です。丁度工程の樹形図を色々理解するところです。ここ実は結構難しい悩む箇所でもあります。
そして社長さんとの面談も実施しました。
今まで工場長と班長さんに色々聞いていましたが経営者側と話をすると温度差があるのはわかります。
任せたいけれどマンパワーが少なすぎてできない、そして採用したらしたで教育してできるようになるまでまだまだ時間がかかります。
このあたりをどうサポートするかが重要ですね。弊社ではそういったネットワークも多数持っているので
ご支援させていただくことも可能です。
うまく回るようしっかりサポートさせていただきます。
コロナ感染者また増加傾向という東京都の見解も出ました。
十分気を付けていきましょう
本日も最後までお読みいただきありがとうございました